今日の保育参観・・・屋上でのレクリエーションは大いに盛り上がりました。まずは、静かに園内で自己紹介です。新人ママパパにとっては、初めての行事です。あらためて、きょうだいが多いこと・・・。嬉しいですね。
そして、毎年恒例の「ママへのプレゼントタイム」です。今年のプレゼントは、子どもたちが作った「マスクケース」です。子どもたちの写真と、「ママありがとう!」のメッセージとキラキラのデコレーションがとてもいい感じです。ママたちが笑顔いっぱいになりました。
今回も、歯科衛生士の保護者から「子どもの成長に必要な首の話」をしていただきました。正しい姿勢での座り方をみんなでやってみます。ママたちが真剣に話を聞いています。3歳までは、まだ首がしっかりと固まっていないので、正しい姿勢が大切という話です。これからも、専門的な知識を持った保護者のセミナーを続けていきます。
いよいよ屋上へゴー!です。雨予報の天気も晴れ間が出てきました。日焼けします。(笑)
最初のプログラムは、「ストライダーレース」です。卒園児の小学生含め、年少から年長園児までのざっと30名がレースに参加しました。子どもたちは、普段から屋上でストライダーを楽しんでいるのですが、パパママたちの前でのレースとなると、燃えに燃えます。「勝ちたい!」の気持ちが先走って、転倒者続出です。大泣きしても、全員が、ゴールまで走りきりました。さすが、ホワイトきゃんばすの子どもたちです。1番になった子も、転んでもあきらめないで最後まで走った子どもたちも、全員よく頑張った!感動のレースとなりました。
次のプログラムは、今日の目玉「ネイチャーゲーム」です。今回は、各先生チームに分かれて、虫さがしです。全員虫メガネを持ちます。そして、虫ケース・シャベル・虫アミをもって、屋上のあらゆる場所の虫たちを探します。虫が苦手なママも、子どもの前でかっこ悪い姿を見せまいと頑張りました。やはり、パパの活躍が目立ちます。
土の中から「オケラ」を見つけた3歳女の子のパパ・・・「手のひらを太陽に♪」のオケラです。子どもたちも、保護者もオケラを見たことがありません。大騒ぎしながら観察しました。
コガネムシの幼虫・ハサミムシ・アリにアリの卵・ダンゴムシ・てんとう虫とその幼虫・ゴキブリ・蛇の目の蛾を5歳男の子のパパがゲットしました。名前がわからない虫もたくさんいましたが、子どもも大人も虫探しに熱中する、素敵な時間となりました。最後に、リーダーの年長園児が、チームで選んだ虫を発表します。「俺が捕まえたんだ!どんなもんだい!」といった顔をしています。最後に、虫たちをリリースして、今日の保育参観は無事に終了しました。
今年度、新たにトライするのが「ネイチャーゲーム」です。自然のものを集めたり、感じたりしながら、どんな場所でもできるゲームです。6月4日の親子遠足でも、今回とは違うネイチャーゲームを楽しみたいと思っています。
オケラを平気で触ることができた、卒園児の小学2年生女子・・・ホワイトきゃんばすの子どもたちは、こんな風に、たくましく育っていくのです。アッパレ!そして、本日ご協力していただいた保護者の皆様・・・本当にありがとうございました。