雪がない!?おやじ旅

今日は、成人式ですね。我が家の次女もさいたまスーパーアリーナへ・・・振袖を着て参加しました。これで、3人の子どもたちは、無事に成人式を済ませました。次女の就職までは2年あるので、まだまだ親としては、完全親離れとはいかないようです。

 

さて、次女の成人式にもかかわらず、今年も「新年呑み鉄・・・おやじ旅」に、昨日今日と行ってきました。

 

初日は、只見川を眺めながら、新潟県の小出(こいで)から福島県の会津若松までを走る只見線で雪見酒・・・しかし、雪がありません。只見線は、東日本大震災があった2011年7月の水害で、数か所の鉄橋が流されてしまいました。

 

只見から会津川口まで、バスの代行運転なのですが、バスの運転手は「只見は豪雪地帯です。今年のように雪がないのは、生まれて初めてです」と話します。この冬だけの珍事であればいいのですが、温暖化問題とか色々と考えてしまいますね。スキー場も雪がないので、大打撃です。

 

この只見線も、来年の2021年度中には、全線開通する予定です。ただし、昭和53年に製造され、40年以上活躍した、ディ―ゼルカーも新型車両に世代交代します。高校時代に今日のおやじ6人は、この只見線で旅をしたのですが、その時の車両に今日も乗っていることに、じみじみと「うれしさ」をかみしめながら、酒をのみます。

 

同じように、東日本大震災で、東京電力福島第一原発の事故で、不通になっていた常磐線が、3月14日のダイヤ改正で全線開通となります。9年という長い時間がかかりましたが、こうして、元に戻っていくことは、元気につながりますね。

 

会津柳津(やないず)の温泉宿で、たぶん昨年も話したであろう、高校時代の昔話と、○○先生は、もう死んじゃったなぁ~という不謹慎な話まで、酔いに任せて、あまり身になる話ではありませんが(笑)・・・大事な時間を過ごしました。

 

今日は、会津若松から新潟へ抜ける、磐越西線を阿賀野川の流れを見ながら、呑み鉄です。俳優の六角精児さんが、テレビ番組でワンカップを片手に気持ちよく酔う気持ちが、私にはよくわかります。

 

ここでは、御朱印帳歴30年のおやじの、うんちくに耳を傾けます。ここ数年、御朱印ブームとなっていますが、このおやじは、30年以上前から御朱印の魅力にはまっています。神社とお寺の御朱印帳の違いや、私が知らなかった曰く因縁に、私もテーマを決めて、ブームに乗るのではなく、御朱印をもらいたくなりました。

 

ということで、雪景色がない旅となったのですが、仲間たちとの時間で、たっぷり充電しました。保育園の子どもたちを投げ飛ばすパワーが、湧いてきました。(笑)