昨日は、桁違いのオークションのニュースがありました。ノーベル物理学賞を受賞したアルバート・アインシュタインが、幸福な生活についての考えを書き記したメモ2枚が24日、エルサレムのオークションで合計約180万ドル(約2億500万円)で落札されたという内容です。
アインシュタインは1922年に滞在していた東京の帝国ホテルで、ベルボーイから届け物を受け取った際、チップとして払えるお金を持っていなかったそうです。
当時、講演のため日本を訪れていたアインシュタインはノーベル物理学賞の受賞を知ったばかり。チップの代わりにホテルの便せんにドイツ語の一文を書いてボーイに手渡しました。
メモには、「穏やかでつつましい生活は、成功を追求するせいで常に浮き足立っているよりも、より多くの幸福をもたらす」と書かれてありました。同時に書かれた2枚目のメモには、「意思があれば道は開ける」と短く書かれています。
1枚目のメモは156万ドルで落札され、2枚目は24万ドルで落札されました。
皆さんは、アインシュタインといえば、どんなことを思い浮かべますか、あの「相対性理論」(上手に説明できませんが・・・)は、物理学の基礎となりました。
私の場合は、アインシュタインといえば、映画バックトゥーザフューチャーの科学者ドクを思い浮かべ、あるいは、中学校時代の数学の〇〇先生が、白髪でアインシュタインそっくりだったので、どうしても、本物が浮かびません。(笑)
実は、アインシュタインの脳は、一般人とは違っていたという定説があります。あれだけの人物でしたので、死後40年以上もアインシュタインの脳が研究されていたそうです。親族の了解を得ずに、死後解剖で、脳が取り出されたそうです。
驚くことに、アインシュタインの脳は、しわが少なく、重さも大人の平均1400グラムよりもはるかに軽い、1250グラムだったそうです。重くてしわが多いほど、よく考える脳と言われていますが、アインシュタインは、そうではなかったようです。そう言えば、学生時代は、落ちこぼれであったというのは、有名な話ですね。
最後に、アインシュタインが残した名言をいくつかあげてみます。
「我々の問題は、問題を生み出した時と同じ考え方では解決できない」
「本当の知性のしるしは、知識ではなく想像力だ」
「我々はいまだに、自然が明らかにしてくれたことの1%の1000分の1さえ分かっていない」
「素敵な女の子を口説いているときは1時間が1秒のように感じる。真っ赤な燃えかすに座ったら1秒が1時間のように感じる。それが相対性だ」
どうですか・・・しわが少なくても軽い脳でも、アインシュタインのような人物になれるかもしれません・・・皆さんは、少しは安心できましたか?