今日は、保育園から近い、家電量販店ヤマダ電機に展示される作品を子どもたちは描きました。子どもなりに、多くの人の目に触れることを意識したようで、「大好きな人」をテーマに、ママやパパだったり、友だちや自分を描いたのですが、かなりの完成度です。気合を入れて、心を込めて描き上げた絵は、3月25日から1週間、ヤマダ電機のエントランスで展示されます。
さて、就職活動ですが・・・すでに始まっていますね。私も、サラリーマン時代は、合同会社説明会で就活の学生と接したことが、何回かあります。まだ、入社したばかりの先輩社員の話を聞いてもらったり、商品やお店のことをアピールする場でもあります。
私が、学生に対してチェックする内容は、質問内容や話し方、笑顔など多々あるのですが、マイナスポイントとしては、「友だち同士でつるんで参加する学生」です。隣り同士で座って、おしゃべりするシーンを見つけようものなら、心の中で「アウト!」と叫びます。(笑)
私でなくても、ほとんどの会社の採用担当者は、ここで「あの子たちは不合格!」と判断します。
自分が働きたい会社を見つけるのですから、友だちと一緒にショッピングに行くのとは、訳が違います。「私一人だと、ちょっと不安だから・・・付き合ってちょうだい」なんていう学生は、とてもじゃないですが、いい仕事ができるとは思えませんね。ましてや、自分で答えを出すことなどできないでしょう。
「ぼっち」になるのが嫌で、ランチをするにもカフェに行くにも、トイレに行くのさえもつるむ女子が増えているのかもしれませんが、就職活動は、つるんではいけません。
もちろん、女子も男子も同じです。就職活動では「つるむな!群れるな!」を心にしまって、頑張ってもらいたいですね。社会人になれば、自分で判断することが当たり前になります。学生モードを就活中には、社会人モードに切り替えないといけません。
コメントをお書きください