いよいよワールドカップブラジル大会が始まり、日本の初戦が終わりました。
コートジボワールに1-2で逆転負けです。
今年の日本代表のテーマの一つが「4年間の成長」を表現することだとよく言われます。過去の代表では、最強の布陣と言われ、現に世界で活躍するプレーヤーが中心となっています。
試合開始前の日本代表選手の表情は、大事なワールドカップ初戦という重圧を感じることなく、自信の表情すら浮かべています。この光景は、過去のワールドカップにはなかった、まさに4年間の成長です。
試合の方は、残念な結果になってしまいました。厳しい解説者からは「日本がどんなサッカーをしたいのかいっさい見えてこなかった」とも言われました。
この4年間で、当然自分たちがやりたいサッカーは確立したうえで、監督は代表選手を選び、ワールドカップに臨んだことでしょう。
しかし、考えはあっても、初戦では表現できなかった。結果を出せなかったということだと私は受け止めています。
予選はあと2試合あります。私たち地球の裏側から応援する日本人は、これで終わったなどと思うことなく、次の試合で、きちんと軌道修正できる日本代表を心から期待します。
保育園の子どもたちにも、「勝った負けた」だけでなく、「何を目指してプレーしたのか・・・」まで踏み込んだ話をわかりやすい言葉で教えたいですね。そして、子どもたちには結果だけでなく、プロセス(考えること)を伝えたいですね。
人生・・・勝ち負けは50%ずつですし、負けから人は多くの事を学ぶことが
できるのですから・・・
コメントをお書きください