クリスマスイブ

今年のクリスマスイブは、振替休日でしたので、保育園もお休み・・・

 

午前中は、家の掃除に布団干しをして、午後は、買い物をして、クリスマスケーキは街のケーキ屋さんで購入・・・実は、20年以上もこんな、普通のクリスマスイブを過ごしたことはありませんでした。

 

2年前までは・・・

 

「まずは、売り上げ目標を決めよう。曜日まわり、前年の商品ロスとチャンスロスを出した商品、他メーカー動向など分析して、きちんと仮説を立てて、設定すること。」

 

「発注金額が決まったら、今度は、商品別の発注構成比を決めよう。前年の分析と前年、他店で売上が伸びた店を参考にする。閉店まで品切れをさせないメイン商品の発注構成比は40%以上にすること。客数の大幅アップは見込めないので、客単価は下げない発注にする。」

 

「最後に、一番大事なのは、売り上げ目標と発注内容をアルバイト含めメンバー全員で情報共有すること。これなくしてモチベーションはあがらない。」

 

こんな具合に、各店舗の店長が決めた内容を確認。修正を加えて、クリスマスイブの売上アップをねらう。

 

ご存知のように、1年間で、一番ケーキが売れるのが、12月24日のクリスマスイブです。社会人になってから20年以上、クリスマスイブは気合を入れて、仕事をしていましたので、今日のように、ゆっくりと買い物を楽しんでいても、売り子の声出しがすばらしいとか、こんな陳列じゃアカンとか、奥様相手にブツブツうるさいおやじとなってしまいます(笑)

 

今日やりたかったのは、百貨店やショッピングセンターの混雑した中で並んでケーキを買うのではなく、街のケーキ屋さんでゆっくりお気に入りのケーキを選ぶことです。贅沢な時間でした・・・

 

さて、今の関心は、保育園の子どもたちが、サンタクロースにどんなお願いをして、明日のクリスマスの朝にどんなドラマが待っているのか・・・何人かの子どもたちは、サンタさんに○○をお願いしたと言っていたので、早く、子どもたちの話を聞きたいですね。

 

そして、保育園ホワイトきゃんばすにも、今夜サンタクロースが現れて、子どもたちにメッセージ付のプレゼントを用意しています。フィンランドのサンタクロースにおやじ園長がお願いしておきました。はい。